東京都内で、近くてなるべく広い打ちっ放し練習場をお探しの方に向け、ドライビングレンジの距離や営業時間、料金、打ち放題の有無などをまとめてみました。
おトク! 近い! 安い! お気に入りのゴルフの打ちっ放し練習場を見つけてレベルアップしちゃいましょう。
目次
インドアゴルフ練習場と屋外の練習場比較
東京都内では、室内でボールを打つインドアゴルフ練習場をイメージする方も少なくないのではないでしょうか。
ドライビングレンジ(打ちっ放し練習場)のスペースが取りにくい都心部の駅チカなどの場所では、こうしたインドアゴルフ練習場が増えつつあります。
そこでインドアゴルフ練習場と屋外のゴルフ練習場のメリットやデメリットを比較してみたいと思います。
インドアと屋外練習場比較! ボールの弾道
屋外の練習場のメリットとして最初に挙げられるのは、実際に打ったボールが確認できる点です。打ち出し角度やボールの曲がり方、ランの出方などを自分の目で実際に確かめられるのは大きなメリットですよね。
対してインドアのゴルフ練習場は、打席から正面のネットまで数メートルというところがほとんどです。実際の弾道は見えません。
しかし、インドアの欠点をカバーしてくれるのが、弾道測定器です。この弾道測定器を入れている練習場が最近では増えてきており、飛距離やバックスピン(スピン)量、曲がり方や曲がり幅などをシミュレートしたビジュアルや数値で確認できるようになっています。
屋外の練習場にはこのような設備がなかったり、あったとしても専用打席で別料金だったりします。
インドアと屋外練習場比較! 料金はどっちが安い?
屋外練習場は比較的郊外にあることが多く、打席数も多い傾向にあります。練習にかかる費用はインドア練習場と比較すると安く抑えられます。
対してインドア練習場は打席数が少ない、都内の一等地にあるなどの理由から、どうしても少々値段が割高な施設が多いようです。
しかし、屋外は気温や天候の影響を受けることも多く、快適な環境でゴルフの練習ができるという点ではインドアに軍配が上がります。
インドアと屋外練習場比較! 通いやすさは?
インドア練習場の場合は駅チカ、駅ナカなどの立地にあるところも少なくありません。そのため会社帰りにふらっと立ち寄りやすく、買い物などの外出のついでにも行きやすいというメリットがあります。
対して屋外練習場の多くは郊外にあります。そのため車や公共交通機関を使わなければ行けない場所も多く、アクセスはインドア練習場と比較すると少し劣ります。
インドアと屋外練習場比較! レッスンは?
インドアと屋外の練習場を比べた時、レッスンはどちらがいいのでしょうか。
これは、正直どちらとも言えません。レッスンの先生との相性もあります。
屋外の練習場ではボールの弾道が目で見えますし、インドア練習場では弾道計測によってボールの動きやスイングをデータで確認ができます。
実際のボールを見ながらレッスンを受けたいという方は屋外練習場で、スイングやボールの挙動を確認しながらスイングを作っていきたい人はインドア練習場が向いていると言えそうです。
ゴルフ練習場のマナーは?
ゴルフは何かとマナーについて厳しいスポーツという印象を持つ方も少なくありません。ゴルフ場に限らず、ゴルフの練習場にもマナーがあるのでは? と心配するゴルフ初心者の方はいませんか?
ここでは、ゴルフ練習場のマナーについて確認します。
ゴルフ練習場にドレスコードはある?
ゴルフと言えば厳しいドレスコードを思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、ゴルフの練習場に関して言えば、Tシャツ、ジーパンでもなんの問題もありません。
強いて言えば「動きやすい服装」を心がけるくらいです。
ゴルフ練習場の靴は何がいい?
ゴルフの打ちっ放し練習場でも、ゴルフシューズに履き替えている人をよく見かけます。
一方、スニーカーなどの運動靴で練習している人も少なくありません。
結論としてはどちらでも構いません。ただし、練習場の打席部分が天然の芝や土の場合は、実際のゴルフコース同様ゴルフシューズを履いたほうがいいでしょう。
練習場の打席が人工芝やゴムマットの場合は、スニーカーなどのほうが滑りにくく練習しやすいでしょう。このような打席でゴルフシューズを履くと、少し地面から高くなってしまい、実際にゴルフ場で打つ感覚と異なってきてしまうかもしれないので注意してください。
ゴルフ初心者でも練習場は行けるの?
ゴルフの練習をするのに初心者もベテランも関係ありません。そのためゴルフクラブを握るのが初めてという初心者だって大丈夫です。
ただしゴルフ初心者の場合は、受付で初心者である旨を告げて、受付の方法や料金、注意事項などを教えてもらいましょう。
また、ほとんどの練習場では、まだクラブを持っていない人のためにレンタルのゴルフクラブを用意しているので、気軽に申し出てみましょう。
注意したいゴルフ練習場マナー
ゴルフ練習場でのマナーとしては、大きな声で騒がない、知らない人にむやみに声をかけない、撮影の際は他人の映り込みに注意する、といった一般的なマナーが守れていれば大丈夫です。
また、他人が練習しているすぐ後ろは危険なので近づかないようにしましょう。
上手な人が練習をしていると、つい後ろに立って観察したくなるかもしれませんが、練習中に後ろに立たれると集中しにくくなってしまうので、これも注意してください。
打席の移動や複数人での利用など、練習場ごとにルールが設定されているケースもあります。それぞれの練習場の指示に従って、楽しく安全に練習をしましょう。
都内の近い! 広い! 屋外のゴルフ練習場4選!
都内にあって場所が近い、そして広いドライビングレンジがある屋外のゴルフ練習場を4つ紹介します。
料金や営業案内なども掲載してありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね(なお、営業時間や料金は2021年4月現在のものになります)。
目黒ゴルフ練習場
プライベートゴルフレッスンがあり、レンタルクラブも充実!
ゴルフ初心者も手ぶらで楽しめる目黒ゴルフ練習場です。ゴルフコンディショニングというちょっと珍しいトレーニングやレッスンを行っているのも特徴です。
目黒ゴルフ練習場で、ゴルフ練習の後に体のメンテナンスやトレーニングをしてみるのもいいですね。
渋谷や恵比寿からも近く、駐車場も完備しているため、とても通いやすいゴルフ練習場です。
入場料・打席料 なし
距離 約50ヤード
打席数 59打席
営業時間 6:30から22:00(日・祝日は20:00まで)
1球単価 12円~
店舗情報
目黒ゴルフ練習場
住所 東京都目黒区上目黒5-6-22
電話 03-3713-2805
ロッテ葛西ゴルフ
国内最大級の打ちっ放し練習場で、広大なドライビングレンジが特徴です。
約250ヤードの奥行きがあるため、ドライバーを思いっ切りスイングして弾道チェックができるのはうれしいポイントです。
入場料 なし
打席料 514円
照明料金 309円(4月~9月:19:00~、10月~3月:18:00~)
距離 250ヤード
打席数 300打席
営業時間 8:00~22:00
1球単価 16円~、打ち放題あり
店舗情報
ロッテ葛西ゴルフ
住所 東京都江戸川区臨海町2-4-2
電話 03-5658-5600
スイング碑文谷
スイング碑文谷は、事前予約ができるゴルフの打ちっ放し練習場です。ドライビングレンジも170ヤードと広いため弾道を見るには十分。
スイングの自動録画や再生、比較ができる「レックチェックゴルフ」や弾道解析システム「トップトレーサー・レンジ」設置打席があり、スイングのセルフチェックが簡単にできます(一部有料)。
入場料 なし
打席料 なし
距離 170ヤード
打席数 83打席
営業時間 6:00~23:00(平日、土曜日)、6:00~22:00(日曜日)
1球単価 18円~(現在、フロント営業中は時間貸しのみ)
店舗情報
スイング碑文谷
住所 東京都目黒区碑文谷5-14-8
電話 03-3794-0109
東京サマーランドゴルフ練習場
ドライビングレンジだけでなく、パッティンググリーンやバンカー、アプローチ練習場など、充実の設備が特徴です。
都心からやや離れたところにあるため、ゴルフボール1球あたりの単価がかなり安いのがうれしいです。
入場料 210円
打席料 なし
照明料 110円(19:00~)
距離 260ヤード
打席数 119打席
営業時間
3月~11月 9:00から21:00(平日)、8:00から21:00(土日祝)
12月~2月 10:00から21:00(平日)、8:00から21:00(土日祝)
1球単価 1カゴ680円(1階打席60球/2階打席65球)、打ち放題あり
店舗情報
東京サマーランドゴルフ練習場
住所 東京都あきる野市上代継600
電話 042-558-8121
ゴルフ練習場は打ち放題とボール貸しどちらがいい?
ゴルフ練習場には打ち放題とボール貸しのシステムがあります。打ち放題とは、決められた時間内なら何球打ってもいいというシステムで、ボール貸しは、1球いくら、1カゴいくらなど、ボール単価が決められているシステムです。
さて、練習する時にはどちらがいいのでしょうか。
その鍵は、いま自分がどんな練習をしたいのか、によります。
1球1球フォームチェックをしながら、スイングの改善に取り組みたい方にはボール貸しが向いています。1球ずつ丁寧に、大切に打ったほうがメリットは大きいでしょう。また、実際のコースを想定して練習する「仮想ラウンド」のような練習をしたい場合も、ボール貸しがいいでしょう。
対してアプローチ練習や、ハーフショットドリル、片手打ちドリルなど、ひたすら反復練習をしていく練習であれば打ち放題が便利です。
じっくりとフォームを作っていきたいのか、体に覚え込ませる練習なのかでボール貸しの練習場か打ち放題か、使い分けましょう。
ゴルフ練習場へは課題を持って行こう!
ゴルフ練習場へ行く時は、ぜひ課題を持って訪れてください。
例えば、ひたすらドリルを繰り返して正しいフォームを身に付ける! と決めたらその課題に向き合うようにしましょう。
もちろん、1球1球フルショットをする練習も悪くはありません。
初心者のうちは、まだゴルフで使う筋肉が身に付いていないため、フルショットをしてゴルフのスイングに慣れることも大切ですし、ナイスショットの快感を味わう楽しさもあります。
そして、フルショットの練習にも慣れてきたら、どんな練習をして、何を身に付けたいのかを練習場へ行く前に明確にしてみてください。その意識の違いで練習効率が大きく変わってくるでしょう。
ゴルフ練習場の打ち放題おすすめドリル!
ゴルフ練習場で打ち放題があると、お得だからとついつい打ち込んでしまいます。しかし、たくさん打ったほうが元を取れるからと、バシバシとドライバーをかっ飛ばすだけが練習ではありません。
打ち放題をお得に利用するための効果的な練習ドリルをお教えします。
打ち放題おすすめドリル! 左右の手で片手打ち
プロゴルファーも練習に取り入れている人の多い、左右の手で片手打ちをするドリルです。
使うクラブはウェッジなどの短いクラブです。シャフトギリギリに短く持って、ハーフスイングくらいの大きさでゆっくりと打ちます。
右手と左手、両方でやってみてください。両手よりもクラブを思ったように扱えないので、無駄な動きができません。その分、体の使い方やインパクトの向き、体重移動のやり方などがかなりシビアに表れます。
右手の場合は、右手首の角度をスイング中に変えないようにすること、左手の場合は、左腕とシャフトが一直線の状態を維持するように打つことがコツです。
どちらの場合も、身体の回転でボールを飛ばすことを意識します。
最初はボールを飛ばすことすらまともにできませんが、練習をして少しずつできるようになってくると、あらゆるショットにおいてレベルアップが見込める、難易度は高めですがぜひ取り入れてほしい練習法です。
打ち放題おすすめドリル! アイアンハーフショットドリル
ゴルフスイングの大切な要素がすべて詰まっていると言っても過言ではないのが、アイアンでのハーフショットです。小さなスイングでインパクト付近に重点を置いて打つ練習です。
この練習では、ティーアップをしてボールを打ちます。ボールをどこに打つのか、目標を定めてからハーフショットを繰り返していきましょう。
この練習では、腕とクラブの一体感を感じながら、できるだけ両腕と胴体の位置関係が変わらないようにスイングすることがポイントです。
打ち放題おすすめドリル! 10・20・30ヤードキャリーのアプローチ
ボール貸しではなかなかできないアプローチ練習も、時間制限の打ち放題ならどんどん練習ができます。
そこでおすすめしたいのが、10ヤードから30ヤードまで、10ヤード刻みでキャリーさせるアプローチ練習です。10ヤード、20ヤード、30ヤードの3ヶ所に目標を設定して、1球打つたびに目標を変えて練習します。
これを繰り返すことで、グリーン周りで微妙な距離が残った時に役立つ距離感が養われていきます。
都内にある近くて広い打ちっ放し練習場で、実力アップを図ろう!
東京都内の近くて広いドライビングレンジがある、ゴルフの打ちっ放し練習場とおすすめの練習方法を紹介しました。
打ちっ放し練習場でゴルフの腕前を磨いて、コースでもナイスショットが連発できるようになりましょう!