ラウンドをしよう

冬でもゴルフを楽しみたい!冬のゴルフで注意することは?

2021/12/11

冬でもゴルフを楽しみたい!冬のゴルフで注意することは?
iStock.com/HRAUN

ゴルフは野外で楽しむスポーツなので、寒い冬の間はゴルフを休むと決めている人も一定数います。

しかし、それではもったいない! 冬ゴルフは、プレー代が通常よりも安かったり、ゴルフ場が空いているためゆっくり回れたりと、冬ゴルフならではのメリットがたくさんあるんです。

冬ゴルフをより楽しむために、注意したい2つのポイントを紹介しますので、寒い中でもしっかりとゴルフを楽しんでいきましょう!

コースマネジメント

iStock.com/Willard
iStock.com/Willard

冬ゴルフの注意点1つめは、コースマネジメントです。

コースマネジメントは、冬ゴルフに関係なく、スコアをまとめる上で必要になるものですが、冬ゴルフ特有の状態を知っておくことで、さらに、戦略が立てやすくなります。

冬は飛距離が落ちる

iStock.com/SteveStone
iStock.com/SteveStone

まず、冬は飛距離が落ちる傾向がありますので注意しましょう。

しかし、「飛ばなくなった!」とショックを受ける必要はありません。

冬は気温が低くなり、空気が凝縮することで密度が濃くなります。

その分空気が重くなって飛ぶボールへの空気抵抗が増しますので、同じクラブで同じように打っても、他の季節に比べて、飛距離が落ちてしまうのです。

また、冬は、当然ですが服を何枚も重ね着します。そのため、スイングの可動域も制限されるため、飛距離が落ちるわけです。

飛距離が変わることで、狙う方向も変えなければ、トラブルになってしまうホールもあります。

冬の自分の飛距離を把握することが、冬ゴルフを制する第一歩です。

芝や地面の状態で思った以上にランが出る

iStock.com/aristotoo
iStock.com/aristotoo

注意したい点2つめとして、冬のゴルフ場は芝が休眠期間に入って薄いうえに、下の地面が凍結していると、思ったよりもランが出て、狙いよりもオーバーしてしまう可能性があることです。

特にグリーン上は、打ったボールが凍った部分に直接乗ってしまうと、硬い地面に跳ね返され、奥のOB区域まで飛んでいってしまう危険もありますよ。

いつものアプローチでウェッジを使う場面でも、パターで転がして乗せる方法で、ボールをピンに寄せている人も多くいます。

冬ゴルフはいつも以上に、「ピンを直接狙わず手前から攻めること」を徹底することで、コースマネジメントの組み立てができることでしょう。

強い風により狙った場所に打てない

iStock.com/Henfaes
iStock.com/Henfaes

冬ゴルフは、気温が低いだけでなく、乾いた強い風がゴルファーを襲うことも多くなるので、風に対する注意を怠ってはいけません。

この風は相当厄介で、フォロー(追い風)であってもアゲインスト(向かい風)であっても、ゴルファーの感覚を狂わせ、狙った場所にボールを置くことを邪魔してきます。

冬ゴルフで風が吹いている場合は、なるべく風の影響を受けないために、低いボールで攻めていくと良いでしょう。

高いボールを打ってしまうと、風の影響を受けやすくなります。

日頃から練習場で低い球を打つ練習をしておくといいでしょう。

防寒対策

iStock.com/licsiren
iStock.com/licsiren

冬ゴルフの2つめの注意点は、防寒対策です。

冬は寒い、というのは当たり前ですが、ゴルフ場は山の中や川沿いにあることも多く、街中よりも気温が低くなることが多くなります。ここに風が吹くと、さらにその分体感温度が下がってしまいます。

十分に寒さから身を守らなければ、身体は固まり、思ったスイングができず、さらにはケガをしてしまう可能性もあるのです。

そこで、おすすめの防寒対策をご紹介します。

保温性のある機能性インナーを着用する

iStock.com/airdone
iStock.com/airdone

寒いからと分厚い衣服を次々に着込んでしまうと、身体が上手く回らなくなってしまいます。そこで冬ゴルフでは、アウターよりもインナーを見直し、保温効果を高めることをおすすめします。

薄手でストレッチの効いた素材を使った機能性インナーであれば、動きやすいのに暖かく、スイングの邪魔をすることがありません。

機能性インナーをまず着用した上で、気温や風の程度を見てアウターを調整することで、寒さ対策による着ぶくれを防ぐことができます。

ゴルフ用として販売されているインナーもあるため、購入する前に、機能を比較して検討してみると良いでしょう。

3つの”首”を温める

iStock.com/marylooo
iStock.com/marylooo

防寒対策には、3つの首――首、手首、足首を温めることが効果的と言われています。

この3つの部分は皮膚が薄く、外気温が血流に伝わりやすいため、冷えることで血が冷えてしまい、結果的に全身を冷やしてしまうことになるためです。

ゴルフウェアでこれらの部分をカバーすることも大切ですが、それに加えて、ネックウォーマーやレッグウォーマー、防寒グローブなどを利用し、3点を意識して温めると良いでしょう。

温めた上で、都度カイロなどを使用するとさらに効果的です。

プレー前には入念なストレッチを行う

iStock.com/Nomad
iStock.com/Nomad

夏でも同様ですが、冬ゴルフでは特に、プレー前には入念なストレッチを行いましょう。

寒くなると、体温を外へ逃がさないように、筋肉は急激に収縮します。

筋肉が縮んでしまうと、身体は血行不良となり、ひどくなると、腰や背中にも痛みを感じてしまうこともあります。

それでは、本番で思うようなスイングができません。

プレーの前には、入念にストレッチを行い、身体の血流を上げておきましょう。

全身が気持ち良いと感じる範囲でゆっくりと伸ばしてほぐしていき、さらにクラブを持たずにスイングの動きを確認することで、スイングに使う筋肉をまんべんなくほぐしていきましょう。

冬ゴルフの注意点を守って冬でもゴルフを楽しもう!

iStock.com/AmosGrima
iStock.com/AmosGrima

メリットもある冬ゴルフ、寒いし飛距離も落ちるのでつまらない、と敬遠してしまってはもったいないです。

冬ゴルフでも、コースマネジメントと防寒対策に注意することで、他の季節と同様に楽しむことができます。

紹介した方法を取り入れながら、冬ゴルフにチャレンジしてください。

  • HOME
  • 基礎知識
  • コースでのプレー時間はどのくらい?初ラウンドで緊張しないためのマニュアル